セットバックって何?

セットバックって何?

ウィキペディアでは、

「土地利用におけるセットバック(英: setback)とは、街路または道路、川またはその他の水路、岸または氾濫原、もしくはその他の防護が必要と見なされる場所から、建物またはその他の構造物を後退させる距離である。

セットバックってなんですか?

自治体によっては、フェンス、造成地、浄化槽、および各種の潜在的危険物または有害物からのセットバックを義務付けている場合もある。

一般にセットバックは、自治体の条例や都市計画で定められている。

国、州、連邦が建設・管理する道路からのセットバックが、国、州、連邦の法律で規定されている場合もある。

住宅に関しては、互いに接触して建てられないように、敷地境界からのセットバックが定められているのが一般的である。

電気・ガス・上下水道等の供給事業者が建物やメーターにアクセスしやすくすることも、セットバックを確保する目的になる。

敷地境界線ではなく、道路通行権を基準にセットバックを定める自治体もある。」  

と書かれていますが、簡単に言うと家の位置を後退させること。

道路幅は4M必要!4Mないなら4Mになるように家を建てる位置をしなさい!ってことです。

つまり、建て替える時に持っている土地を手放しましょうってことです。

どうやって決めるの?

今回2世帯住宅を建てるにあたり、前の道路幅を住宅営業の方が図っていきましたが、お向かいの家の前の側溝とうちの家の側溝までの幅が3メートル5センチだったので、50センチのセットアップが必要と言われました。

足らない50㎝はお向かいさんと分け合うので25㎝のセットアップが必要だと言われました。

後日別のハウスメーカーが連れてこられた外構会社の方に相談したら、言われていた25センチとは違う数字を言われました。

それは測り方が道路の幅を図り、2メートルより少ない分をセットアップする分として計算する方法でした。

これで測ると20センチのセットアップと言われました。

他人任せにしてはいけないことを勉強しました。

最初聞いたときは、無条件で土地を市に提供することに理解が出来ませんでした。

ただ法律で決まっている言われても。。。

でも、緊急車両が通れるようにと言われたら納得できました。

建築基準法第42条第2項の規定により、幅員4メートル未満の道について、(原則)道路の中心線から水平距離2メートルセットバックした線を道路の境界線とみなす。

リフォームはどうなる?

今住んでいる家の前の道路幅が4M無くても問題なく、リフォームするときも問題ないとのこと。

下の画像のような感じ、

テーマでサポートされていれば、画像ツールバーに「幅広」ボタンが表示されます。お試しください。

古い住宅街で、家の面がそろっていないのはそういうことです。

役所に確認!あと不動産会社や建築会社にチェックが必要

セットバック、つまり土地を手放すということは固定資産税が減ります。

事前に住んでいる役所に確認が必要とのこと。市役所もセットバックの内容を把握していないので、しっかりと事前に確認をしたほうがいいです。

私がした場合は必要な書類などをこちらで報告します。

あと住宅販売の営業の言葉で今回気づきをもらえましたが、うのみにしないで役所に確認に行ってきます。


PAGE TOP