7月11日 家庭菜園で沢山収穫できた

今回の収穫は大量


今回の収穫は大量。
画像が取り切れていないピーマンもあるので、当分は野菜を買わなくてもよさそう。
畑の様子もどれも大きく育ってきており、今後も収穫が期待できる。
畑の様子


トウモロコシも多くなってきたので、次は収穫できそう。
ナスは今回大量に取れたので、小さいのは次回に取っておくことにしました。
子供も大喜び

子供も収穫をお手伝いしてくれます。
自分がとると言ってハサミを持っているのを見ると、手を切らないかハラハラしますが、
どうやって野菜ってできるのか少しでも理解してくれたらと思います。
また野菜を育てるのは大変だと分かって、好き嫌いしないで食べてくれるといいかなと思います。
これからは蚊との闘いも始まるので、
しっかりと虫よけ対策をしています。
子供でも安心して使えるので安心です。
リンク
貸農園でなくても、まずは家庭菜園から始めることをお勧めします。
自分で育てた野菜を食べる体験をはじめてみるのもお勧めです。

-
前の記事
「人は話し方が9割」を読んだ感想 2021.07.14
-
次の記事
7月24日 家庭菜園で収穫 2021.07.28