家庭菜園でお勧めの野菜

5月から今年の家庭菜園を始めてました。
1か月がたち野菜もだいぶ成長してきました!
野菜の成長記録

トマトとキュウリが順調に成長してきています。
今回キュウリが収穫できました。
土日にしか貸農園に行けないので、1週間に1回の収穫になります。
その為、気を付けないときゅうりが大きくなりすぎて、”おばけきゅうり”になってしまいます。
今回はおばけキュウリ対策として、小さいキュウリは収穫してくることにしました。

お酢につけておいて、ピクルスっぽくしてみます。
おおきいキュウリほど「ポリっ」とした食感が無いですが、美味しいです。
次回はヤングコーンみたいに、サラダに入れてみたいと思います。
順調に育っています。

トウモロコシとサラダ菜も順調です。
サラダ菜は間引くようにして収穫して帰りました。

ナスとピーマンとししとうです。
ナスも次回は収穫できそうです。
家庭菜園におすすめの野菜
家庭菜園におすすめする野菜は、
- 収穫が早い
- 手間がかからない
- 食べておいしい
になります。
キュウリ、トマト、ナス、ピーマンなどはお勧めです。
トウモロコシやオクラなどは手間はかかりませんが、収穫まで日数が必要になりますので、
どちらも育てられると一番いいかと思います。

貸農園でなくても、まずは家庭菜園から始めることをお勧めします。
自分で育てた野菜を食べる体験をはじめてみるのもお勧めです。

-
前の記事
2021年家庭菜園始めました! 2021.06.07
-
次の記事
SHAKA(シャカ)のサンダルのレビュー 2021.06.14