日本一わかりやすい一戸建ての選び方がわかる本
- 2020.09.10
- お勧めの本 二世帯住宅を建てる
- 2世帯住宅を建てると, お勧め

2世帯住宅を建てると決めて購入した本になります。
ハウスメーカーの住宅展示場に行く前に読んだ本です。
まず何を考えないといけないのかがわかる本でした。
巻頭特集
この章では、今が買い?待つべき?プロが解説!一戸建ての最新トピックが書かれています。
6つのSTEPでよくわかる!一戸建て購入完全ガイド
ここでは、これから一戸建ての購入を考えている人なら、絶対に知っておきたい知識を6つのステップで分かりやすく解説されています。
家は一生の買い物なのに、なんとなく買うのはもったいない!
大事なポイントを押さえておけば、一生後悔しないマイホーム選びを考えているひと向けの内容です。
物件選びの基本から、買うべきタイミング、安心して長く住むコツまでを詳しく紹介してあります。
ステップは準備があり、
①予算
②情報収集
③物件選び
④契約
⑤住宅ローン
⑥引き渡し&入居
住みたい街 2020-2021年トップ&ワースト
首都圏・関西圏・中京圏という日本を代表する3つの都市部において昨年、土地の価格が最も上がった地域・下がった地域をランキングで紹介し、その理由を解説してあります。
さらに識者による注目すべき街もリストアップされており、地域選びの参考になります。
一戸建て購入時の保険見直しガイド
相次ぐ大型台風の襲来など災害が重なり、改めて保険の重要性がクローズアップされています。
住宅の購入の際には大きな金額が動くので、保険の契約はどうしても「次に」なってしまいがちです。
”まさか”の時に困らないように、しっかり見直したいです。気になるポイントが書いてあります。
住宅ローン 減税ガイド
完成間近の家をチェックする内覧会のポイント、そして入居後の注意点がわかります。

これを読んで住宅展示場に見学に行きました。
まったく知識がない状態で行くのは怖いです。
ハウスメーカーの営業は話が上手です。
どのハウスメーカーの営業の方は自社商品のいいとことや他社と比べて優れている点を前面に出して営業をかけてきます。
それが正しいのか間違っているのかは自分で判断するしかありません。
しっかりと予備知識を持って挑むのがいいかと思いました。
参考になれば幸いです。
-
前の記事
お勧めの本 2020.09.08
-
次の記事
とりあえず、住宅展示場に行ってみた! 2020.10.09